745件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

今、御回答のとおり非常に重要で、かかりつけ医が司令塔なのであれば、言わば訪問看護師実働部隊介護士保健師ケアマネジャーさん等々、とても重要な役割があると思います。  ですが、スマイルプランかけがわの資料を拝見させていただくと、そのふくしあの認知度というものは、やはり 3割から 4割ぐらいの方が知っている。

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

もし仮に認定調査が遅れているのであれば、即座に対応できる居宅ケアマネジャー、訪問委託料で対応したほうが私はいいのではないかなと思うのですけれども、補正に至った内容というのを教えていただけますでしょうか。 ○議長鈴木弘議員) 高齢介護支援課長。 ◎高齢介護支援課長湯澤美穂子君) 今おっしゃるとおり、調査のほうは居宅事業所に委託も出しております。

三島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

現在の取組状況でありますが、令和3年より地域包括支援センター社会福祉協議会に対して、動物愛護ボランティアによる高齢者とペット問題についての説明会を実施するとともに、環境政策課高齢者担当部署連携する中で、現場で対応するケアマネジャー等、福祉関係者からの情報を共有し、ペットの問題を抱えるシルバー世代の飼い主がいる場合には、動物愛護団体連携して、引取り先等の問題について対応しているところであります

富士宮市議会 2022-03-14 03月14日-04号

手続ができているのですが、契約行為自体が例えば御家族虐待があって本人意向どおりにできないとか、本人のお一人暮らしで判断能力が、契約行為までできるという判断能力がないということで契約行為ができないといった場合に、一時的に特別養護老人ホームなどについて入所措置と、やむを得ない事由ということでございますけれども、その方が例えばお独り暮らしであっても、成年後見制度を活用されていたり、もしくは担当ケアマネジャー

掛川市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月11日-06号

今後も地域包括支援センターケアマネジャー連携し、必要な方へサービス提供できるよう努めるとともに、ホームページ広報紙等で分かりやすく市民に寄り添った周知を行ってまいります。  以上です。 ○議長松本均) 再質問ありますか。11番、勝川志保子議員。 ◆11番(勝川志保子) 再質問いたします。  今、大竹部長がおっしゃったように、宅配メニュー特別食があるんですよね。

静岡市議会 2021-11-05 令和3年11月定例会(第5日目) 本文

次に、通報者の割合は、ケアマネジャーが最も多く、全体の4割を占め、警察介護保険事業所家族親族近隣住民等の順になっています。虐待の種別としては、身体的虐待が最も多く、全体の7割を占め、心理的虐待介護放棄経済的虐待の順になっております。また、虐待発生要因は、介護疲れ介護ストレスが9割弱となっております。  

静岡市議会 2021-10-05 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-10-05

これは、地域福祉関係者地域包括支援センターであるとか民生委員ケアマネジャー、ヘルパーといった方々ですが、こういった方々連携して、地域関係者消費生活センターで、見守りが必要な方などに注意喚起を行っています。  それから、平成29年からは、市内3つ警察署が加わりまして、高齢者向け地域防犯ニュースを提供しています。この多くが詐欺被害に遭わないように啓発を呼びかける内容になっております。  

富士宮市議会 2021-07-02 07月02日-05号

要旨の(5)、在宅医療では、医師看護師介護士のほか、ケアマネジャー、作業療法士理学療法士言語聴覚士社会福祉士など、様々な他職種間の連携が不可欠だと言われています。当市の多職種間連携会議では、この在宅医療推進についてどこまでの議論がされているのか伺います。 以上、答弁を求めます。 ○議長遠藤英明議員) 保健福祉部長

掛川市議会 2021-06-24 令和 3年第 3回定例会( 6月)−06月24日-03号

こども希望部長原田陽一君) 確かに、介護保険でいうケアマネジャーに当たるような専門の方というのはおりませんけれども、今、窓口で対応している者につきましては、正規職員はもとよりですが、臨時雇用職員につきましても、通算しますと10年以上この子育て支援、そして保育園入所に携わっていただいていた経験のある方をその窓口に配置しているところでございます。

三島市議会 2021-06-18 06月18日-05号

ごみ出し支援者のような制度はございませんが、利用者本人によるごみ出しが難しい場合、近くに住む親族ケアマネジャーの方などがごみ出し支援をされていると伺っております。 また、収集の際、希望者には声かけによる安否確認を行っておりますが、異常があった場合には、利用者が登録している支援事業所緊急連絡先等に連絡することとなっております。 

裾野市議会 2021-06-17 06月17日-一般質問-03号

介護サービス利用者にはケアマネジャーが関わっており、利用者家族状況を把握し、問題等があれば関係機関における地域ケア会議にて情報を共有、対応について協議を行い、必要に応じ支援につなげております。介護保険制度の運用の中ではございますが、利用者ケアマネジャー等からの社会的孤立に関する情報は現時点では受けておりません。

三島市議会 2021-06-17 06月17日-04号

医療に従事されている方、ケアマネジャー、介護職の方、民生委員、行政、地域包括支援センターや、時には大家さん、御近所の方、隣人、友人が1つのチームになって支えていくことが必要になってまいります。昔のような家族だけの介護に戻ることがないようなサポート体制と、介護施設などを御自宅と同じように整備をし、考えていくことも大切です。